2022年10月27日

10月Vもしの返却

----------------------------------------
引き続き感染予防対策の徹底しながら
授業や補習を行います。
塾生のみなさん、保護者のみなさん、
ご協力よろしくお願いいたします。

体験授業や面談などをご希望の場合は
お電話かウェブサイトを経由してご連絡ください。

中学1年生と中学3年生の新入塾生の募集をストップします。
(2022年10月27日現在)

小学生と中学2年生は引き続き募集を行っております。

よろしくお願いいたします。


ウェブサイトはこちら

-----------------------------------------------
昨日は中学3年生の理科・社会の授業日でした。

10月のVもしが返ってきましたので

生徒たちに返却しました。

真っ先に「志望校判定」に目が行くのはあたりまえですが

現状の自分の立っている場所と

志望校の距離がつかめたら

次にやるべきことは「何ができているのか」と

「何ができていないのか」のチェックですよ。

返却されてからも模擬テストです。

家に帰るまでが遠足みたいなものですね(笑)

志望校については中3生は全員面談をします。

そのときにゆっくりと・・・。





あけた

posted by アルファスクール at 17:55| Comment(0) | 日記

2022年10月26日

11月学力テストとVもし

----------------------------------------
引き続き感染予防対策の徹底しながら
授業や補習を行います。
塾生のみなさん、保護者のみなさん、
ご協力よろしくお願いいたします。

体験授業や面談などをご希望の場合は
お電話かウェブサイトを経由してご連絡ください。

中学1・2年生の新入塾生の募集を再開いたしました。
(2022年10月26日現在)。
小学生は引き続きどの学年も募集を行っております。
よろしくお願いいたします。


ウェブサイトはこちら

-----------------------------------------------
10月も終わりが見えてきました。

11月のアルファスクールは

1日(火)の学力テストと

5日(土)の中学3年生のVもしでスタートします。

それらが終われば2学期の期末テストが

すぐそこというところまでやってきます。

慌ててテスト勉強をしなければ、とならないように

普段の授業と授業日以外の自習を活用しましょう。




あけた

IMG_5943.JPG
そう言えば英検の2次も近づいてきています・・・。
秋「も」勉強のシーズンですね。

posted by アルファスクール at 13:59| Comment(0) | 日記

2022年10月12日

円安

----------------------------------------
引き続き感染予防対策の徹底しながら
授業や補習を行います。
塾生のみなさん、保護者のみなさん、
ご協力よろしくお願いいたします。

体験授業や面談などをご希望の場合は
お電話かウェブサイトを経由してご連絡ください。

現在、中学生の新入塾生の募集は
ストップしております(2022年8月6日現在)。
募集を再開する際はウェブサイト・ブログなどで
お知らせいたします。
小学生はどの学年も募集を行っております。
よろしくお願いいたします。


ウェブサイトはこちら

-----------------------------------------------
「24年ぶりの円安水準」というニュースが流れてきました。

今朝の段階で、1ドル=146円台まで下落したようです。

中学3年生の社会科は公民で経済分野に突入します。

「円高」・「円安」は苦手な人が多いところですから

しっかりマスターしましょう。

毎年この時期に中3社会で配布しているプリントを編集していると

2011年11月1日のデータが出てきました。

1ドル=78.15円・・・。
(ちなみに10年11月17日は83.45円)

おお・・・。前回の為替介入時ですね。

「これぞ生の教材だ!!」なんて悠長なことを言っていられませんが

記録は残しておくものです。授業に役立てましょう。

ちなみにボス(後藤T)は単一為替レート経験者。

こちらは歴史ですね。



あけた

posted by アルファスクール at 15:36| Comment(0) | 日記