引き続き感染予防対策の徹底しながら
授業や補習を行います。
塾生のみなさん、保護者のみなさん、
ご協力よろしくお願いいたします。
新学期の授業は9月1日(木)から始まります。
体験授業や面談などをご希望の場合は
お電話かウェブサイトを経由してご連絡ください。
現在、中学生の新入塾生の募集は
ストップしております(2022年8月6日現在)。
小学生はどの学年も募集を行っております。
よろしくお願いいたします。
ウェブサイトはこちら。
-----------------------------------------------
今日で夏期講習の自習・補習期間が終わります。
明日から通常授業再開です。
2学期は始まったばかりですが、
中間テストはあっという間にやってきます。
中学1・2年生はクラブの新人戦などもあって
練習もハードになるでしょうから
塾での授業とプラスアルファの自習・補習時間を
有効に活用してくださいね。
中学3年生は、部活をしていた時間を
まずは確実に勉強時間に充てましょう。
さて、先日は公立高校の募集定員などが発表されましたが
私立もいろいろ情報が出てきています。
今日は「大谷高校」。
英語の入試に「リスニング」が出題されます。
学校案内37頁に記載があります。
リスニングの出題がない私立高校はいくつもありますが
これからはもっと出題に傾いていきますかね?
出来る状況にあるなら
語学は、音声を使って学習するほうがいいのは
間違いないですから
入試で出題されるからということを
きっかけにしてもいいので
音声を使っての英語学習がもっと広まることを期待しています。
中3生は例年通り授業の中で練習しますからね。
公立も私立も新しく発表されたことは随時伝えていきます。
入試のこと、学校のこと・・・気になることは
どんどん聞きに来てください。
そして・・・疑問が解消されたら勉強しましょうね!!
あけた
すわNYかっ!!??